コブを滑れない人は、まずコブのどこを滑って良いのかわからない、と言うことがあります。
実際にずらしで滑る場合、どういうコース(ライン)を通るのかを見てみましょう。
ここの、赤い線上を土踏まずのあたりが通っていくような感じになります。
この、スキーが通るコースのことを「ライン」と呼びます。
それぞれの場所でのスキーを見てください。オレンジ色で書かれているのが、その場所でのスキーの位置と向きです。
コブの落ち込んでいるところの手前で、スキーを真横に向けて、そこから横ずらしでコブの一番凹んでいるところ「コブの底」まで降りていきます。
そして「コブの底」で、ピボットターンというその場でくるっと180度方向転換するもので向きを替え、また横ずらしで降りていきます。
横から見た図を見るとわかりますが、コブの底はそのコブ斜面のある斜度よりもずっと緩く、ほとんど水平になっていたりします。
だから、そこにいる限りはスピードが増してしまうことはありません。
なのでそこで落ち着いてターンして逆方向を向くことが出来ます。
ちなみに、この図のオレンジの線が、コブの一番掘れているところをトレースする、一般的なショートターンで滑るラインになります。
この一般的なラインに比べ赤のラインは、より直線的にほとんど左右に振れずに降りるラインだということがわかります。
そう書くと、より難しそうな感じを受けるかもしれませんが、実はこのように左右に振らずに降りたほうが、より初心者向けで簡単なラインになります。
次回はずらしのポジションを説明します。
続き
ずらしで滑る3 ずらしのポジション - コブ初心者、モーグル入門者のための、コブの滑り方(4) - モーグルとカバとパウダーの日記
前回
ずらしで滑る1 - コブ初心者、モーグル入門者のための、コブの滑り方 (2) - モーグルとカバとパウダーの日記