2022-01-01から1年間の記事一覧
最近、OCNバーチャルコネクトの固定1IPで接続している環境に、出先のWindowsクライアントからVPN接続するための設定がどうしてもうまくいかずはまりました。 やっと解決できたのでそのメモです。 自分のハマったポイントは、クライアントPC側のWindowsで「As…
StableDiffusionがオープンソースで発表されて、怒涛の勢いでより簡単に、使いやすくなるよう開発が進められましたが、現時点で一番楽なのは stable-diffusion-webui-docker を入れる、だと思います。 下記のエントリなどを参考にして zenn.devWindows11でCU…
ある特定のサイトに、他のPCからは接続できるのに特定のPCだけ接続できないという相談を受けました。 どうせウイルス対策ソフトがFWで止めてるんだろうと思ってFW止めてみたのですが変わらず、ブラウザをEdgeとChromeで変えてもダメでした。 ただ、pingを打…
このひと月ぐらいはStableDiffusionのことで持ち切りだった気がするが、こないだOpenAIが発表したwhisperも相当すごい。openai.comgithub.comwhisperはすごい高性能な音声認識とついでに英語翻訳が可能なツールです。音声認識できるのは英語や日本語だけじゃ…
最近ディープラーニングによるボイスチェンジのことを色々やっていて、そこで学習用データのノイズを削減するためにiZotope RX9を導入しました。 で一番基本的なファイルの音を聞くことができない、というところではまりました。 音を聞こうとするとグラスを…
WSL環境で動かしてるVSCodeでTensorboardを起動できるようにしようとすると、VSCodeが自動で出してくるインストールの指定 $ conda install -c conda-forge tensorboardを実行したせいだと思うのだが、sklearn関係のところで「GLIBCXX_3.4.29」が入ってない…
pytorchでごりごりとディープラーニングの学習を回しているとき、GPUの負荷をタスクマネージャーから確認できるのですが、CUDAを選択することで学習で利用している部分だけの負荷を確認することができます。下図のような感じに表示されるのですが、GPUの選択…
Sourcetreeで、それまで使っていたgitを、Windows用gitからSourcetree同梱のgitに変更したところ、GithubのOAuthの認証が通らなくなりました。そういう場合 オプションの認証設定からアカウント設定作り直す リポジトリのorigの設定を作り直す というのが有…
コロナで中断していたNSEG勉強会が2年ぶりくらいに開催されたので、最近触っているオープンソースのリアルタイムボイスチェンジャー、MMVCとそのエンジン部分VITSについて紹介てきました。NSEG + JAWS-UG 長野支部 合同勉強会 - connpass speakerdeck.comや…
Scrapboxがいいと聞いて試しに使っているのですが、確かになかなか良い感じです。で編集に簡易Emacs bindingが使えるらしく設定してみたのですが、Ctrl+pすると印刷画面が出てきてしまい悲しくなりました。 調べてみると「shortkeys」というエクステンション…
Windows11にしてから結構何ヶ月か経ったのに、今頃になって家のファイルサーバ(NAS)が見えないことに気が付きました。普通にpingとか通るのでファイル共有だけが通らない状況。 ぐぐってみると一番ありそうなSMBがオフになってるのが出てきました。docs.micr…
ColabやJupyterのノートをgitで管理しようとすると、1行のJSONになっているためgitとは相性が悪いです。 また、出力部分はgitで管理したくない場合が多いと思います。(Colabの場合は出力を保存しない設定があるのでそれを使ってもよい)そこで下記エントリ…
Windowsのpython3.10にpipでpythonnetをいれようとしたらエラーがでてインストール出来ませんでした。色々と調べて古いバージョンのBuild Toolsとか入れたりしたんですがダメ。さらに調べると、実はpythonnetは公式では3.8までしか対応しておらず、3.9用もそ…
とあるツールを動かそうとしたらこんなエラーが出ました。 RuntimeError: module compiled against API version 0xf but this version of numpy is 0xe どうもnumpyのバージョンが想定されているものと合っていないらしかった。 こういう場合、pipでnumpyの…
あるWindowsサーバの再起動をしたところ、共有プリンタが使えなくなるという障害が発生したということで、調査対応しました。 Windowsサーバにプリンタが接続されており、そのサーバ上からはテストプリントなど通るものの、既に設定されていた共有プリンタか…