モーグルとカバとパウダーの日記

モーグルやカバ(EXカービング)山スキー(BC)などがメインの日記でした。今は仕事のコンピュータ系のネタが主になっています。以前はスパム対策関連が多かったのですが最近はディープラーニング関連が多めです。

コブの滑りでよくある誤解 - 足を開いて安定させようとしてしまう

コブが苦手な人は、凸凹の中で安定させようとして足を開いてオープンスタンスにして滑ってしまっている人がいます。
これも必然的に、一番最初に書いたエッジを立てて減速しようとしてしまう人が併発します。


実はコブの中ではオープンスタンスにするほど、逆に操作がむつかしくなって滑りにくくなります。
コブの中では板をそろえて狭いスタンスにしたほうが簡単なのです。
そのためコブを滑るときには、2本の板をあたかも1本の太い板で滑ってるようなモノスキーで滑っているような感じで、とアドバイスされることがあります。


これは左右の板のエッジング角が違っていると、左右で操作を変えなければならないため難しくなるからです。


※ダメな例【オープンスタンスだと足元のエッジング角が変わる】

山側の足元の斜度が赤、谷側の足元の斜度がオレンジとなっています。


整地の場合は左右の板が離れていてもエッジング角は同じになりますが、凸凹の中だと板が離れているほどエッジング角も変わってきてしまいます。
左右のエッジング角が違うと、片方はずらしが出来る状況なのに、片方はエッジが噛んだままで引っかかってしまう、といったことが起こります。


よくモーグルの人が板をぴっちりつけたナロースタンスで滑っていますが、実はそのほうが簡単だからそうしているのです。


[コブ入門]記事一覧
[コブ入門]コブ初心者、モーグル入門者のための、コブの滑り方