これは整地では結構滑れるけど、コブは滑れないという人に多い誤解。
整地を滑るときの基本的な重心の位置は「斜面に対して垂直」が基本です。
これは物理的に、斜面を直滑降するときの釣り合いを考えると、斜面に対して垂直が安定するポジションのためです。
ちゃんと重心がクロスオーバーしてくるような滑りをしている人なら、物理的な釣り合いどうこうというのを知らなくても、なんとなく斜面に対して垂直のポジションというのは意識しているのではないかと思います。
だからある程度以上整地が滑れる人ほど、コブの中でも斜面に対して垂直が基本だと思い込んでいる人がいます。
でも例えば板を真横にして真下に横ずらししているような場合、どこが正しいポジションかを考えてみると、実は斜面に対して垂直ではなく、水平に対して垂直、つまり真上に立ってるのが正しいポジションになります。
「斜面に対して垂直」と言いますが、正確に言うと「『板の向いている方向の』斜面に対して垂直」が正しいので、板を真横にしている、つまり水平方向に向けているわけですから、水平に対して垂直が正しいポジションになります。
また、ズレ落ちて行ってコブの出口でピボットターンする時、コブの出口は斜度が緩くなっており、水平に近いくらいになっています。(だから、コブの出口のところで止まっていられる)
そうするとコブの出口でも水平に対して垂直が正しいポジションになります。
つまり、ずらしピボットの滑りでは、ずっと水平に対して垂直のポジションで滑り続けるのが正しい重心位置になります。
そこまで極端ではないにしても、ずらしの多い滑りではあまり斜面に対しての垂直を意識するまでにはいたりません。
斜面に対しての垂直を意識する必要が出てくるのは、もっとモーグル的に縦に滑るようになってきた時や、バンクターンでの谷回りをする時などです。
なので、最初のうちは「水平に対して垂直」の意識で滑っておくと良いでしょう。
というか実際に滑っているときはそのポジションで滑っているはずです。そうじゃないと滑れないので。
斜面に対して垂直と思い込んでいる場合、イメージと現実とにズレが起きて混乱してしまう場合があるようです。
「水平に対して垂直」ということは、前回のエントリー コブの滑りでよくある誤解 - 後傾と言われて頭だけ前に出しもっと後傾に の最後で書いた「突っ立ったポジション」そのままで滑れば良い、ということになります。
平地で立っているときのままの姿勢で滑ればよいので、より運動をシンプルに考えることが出来ます。
また、板を真横に向けている時の、斜面横方向から見たポジションも「水平に対して垂直」が基本です。
滑れない人は、つい山よりに傾いたポジションにしがちなのですが、ほんの少しでも谷側にエッジが緩んだらズレ出すようなポジションにします。
これは自分ではそうしてるつもりだけど、実際には腰が山側に引けてる人が多いため、人に見てもらったりして基本ポジションを確認しておくと良いでしょう。
斜面に対し真横を向いて止まっているとき、斜面横から見た図です。