モーグルとカバとパウダーの日記

モーグルやカバ(EXカービング)山スキー(BC)などがメインの日記でした。今は仕事のコンピュータ系のネタが主になっています。以前はスパム対策関連が多かったのですが最近はディープラーニング関連が多めです。

メールアカウント盗られてこっそり受信されている例が結構ある話

ここのところサブミッションスパムが出されることが一定の頻度で続いていて最悪なのですが、そのことを調べていた時にちょっとイヤな例を見つけました。

サブミッションスパムで使われたアカウントがあり、ふとそのアカウントでメールの受信は来てるのかな?と確認しました。
すると、日本国内からのアクセスはないのに mail.ru ドメインからのアクセスがだいたい1時間に1回と定期的に来ていたのを見つけました。

mail.ru はロシアでメールサービスやっているところのドメインで、VPSのようなサービスもやっているところです。
なのでそこのWebメールサービスにアカウントが登録されていて、そこから受信が行われている、という可能性は考えられます。

ですが、その接続があった付近のIPで検索すると、他にも同様にアクセスされているアカウントがいくつもありました。
そしてそのうち一つは、その少し前にサブミッションスパムが出されていたものでした。
アカウント数を数えてみると、これまでサブミッションスパムで利用されてしまったよりも数倍多くありました。

あくまで状況証拠からですが、クラックされたアカウントが定期的に受信がされている、と考えるのが自然と思います。

状況まとめると

  • 外部からこっそり受信のみが行われているアカウントが結構ある
  • それらは1時間に1度くらいの頻度でメールが覗かれている

となります。

つまり、アカウント情報のもれたメールアカウントのメールを監視している大規模なネットワークが存在しているということなのです。

例えば、アカウント設定の再送をメールで行ったりしたのをフックして、そのアカウントも盗ってしまうとか、そういうのを自動でやってるのかなあ、と想像します。

これのなにが恐ろしいって、メール受信されていることをユーザは全く感知できない、ということです。

これ、大手ISPなんかだと、GoogleやLINEみたいに、普段の接続ではないIPからメール受信されました、みたいなアラート上げたりしてるんだろうか…?

こういうのって最近のセキュリティ界隈では結構知られていることなのでしょうかね?

(追記)

mail.ruのPOPしてくるIPからであること確認できたので、mail.ruに受信確認の設定がされているのだと思います。

またスマホから一つのメールアプリでまとめて読むために、mail.ruを使われる需要が結構あるようで、それように普通に設定していた可能性も高いです。

ただ、サブミッションスパムで利用されたアカウントとの重複率がだいぶ高いため、なんらかの理由で相関があるのだと思います。

例えば、そのようなユーザは他にもmail.ruのようなメール一括受信アプリを試している場合が多く、そこから漏れた or アカウント取得を主目的としたマルウェアを使ってしまった、などです。

このあたりは完全にこう、というのは結論づけることはできなそうですが。