モーグルとカバとパウダーの日記

モーグルやカバ(EXカービング)山スキー(BC)などがメインの日記でした。今は仕事のコンピュータ系のネタが主になっています。以前はスパム対策関連が多かったのですが最近はディープラーニング関連が多めです。

iTunesで「不明なエラーが発生しました(-1450)」の理由と解決方法

MP3プレイヤーは結構昔から使ってたのだけど、iPodはこんだけ世の中に普及したのに使ってませんでした。
が、カーステのCDが壊れたのを機に、ついにiPod nanoを(iPod対応カーステと共に)導入。


なんですけどもiTunesがすんごい動きがまったりで、これは使いにくい… と思いつつもまあなんとか我慢して使ってたんですが、さらには

iTunes Music Libraryファイルを保存できません。 不明なエラーが発生しました(-1450)」

こんなエラーが出た挙げ句、編集したライブラリファイルが壊れてライブラリ初期化という事態に。


ライブラリファイルは、新規ファイルが作られる前にバックアップが自動で作られていて、それをリネームすることで復活させることが出来たのですが、このエラーは治りませんでした。
で、検索してみるとあっさり該当事例がありました。あー、インターネットってほんと便利になったねえ。


なぞにっき@ココログ: 私的iTunes( for Windows)トラブルメモ
http://graynote.cocolog-nifty.com/kosolog/2005/09/itunes_for_wind_9cc0.html

Vivre sa vie:SystemCacheモードに注意
http://blog.livedoor.jp/tgk/archives/17915775.html


自分の場合はWindows 2000RADEONのチップ積んでるノートなのですが、なんかの高速化設定で「LargeSystemCacheモード」にしていたようで、これを「窓の手」で、パフォーマンス→アプリケーション起動用メモリをLargeモデルにする、のチェックをはずすことで改善できました。

ちなみにXPの場合は、コンパネのパフォーマンスから設定できるようです。
Windows 2000/XP のメモリーチューニング方法は? - w2k/XP:パフォーマンス


この糞iTunesが!とか、最初はすっかりiTunesのせいにしてました。ごめんなさい。
でももうちょっと早くならんのかね、あのソフト。