モーグルとカバとパウダーの日記

モーグルやカバ(EXカービング)山スキー(BC)などがメインの日記でした。今は仕事のコンピュータ系のネタが主になっています。以前はスパム対策関連が多かったのですが最近はディープラーニング関連が多めです。

cygwinでシェルスクリプトに実行権限を付ける

ずっとこんな基本的なことが出来なくて不便だったのだけど、ファイル名指定すれば動いてたので放置していたのですが。


先日、Win8.1だとgnupackのcygwinがエラー出してうまく動かない問題があり、gnupackのcygwinをやめてオリジナルのcygwinを入れなおしました。


Win8.1でgnupack11 の emacscygwinマウントに失敗 ハードなソフトの話/ウェブリブログ
http://hardsoft.at.webry.info/201401/article_2.html


そこで色々と環境いじっていて、chmod +x しても実行権限つかないのに、ls -lするとなんでxついてるやつあるんだろう?と再度疑問がわいていました。
で気になったので調べてみたところ、結局ふじえださんのブログエントリーに行き着きました。


Cygwinのいくらかましな使い方 - 普段はWindowsを使っているのよ
http://d.hatena.ne.jp/kfujieda/20110521/1305982895

ACLが使えない場合、Cygwinがファイルの先頭2バイトが#!かどうかで実行ファイルかどうかを調べるようになる


おおお、そういうことだったのか。
…って、以前にこのエントリー自分ブクマしてるし orz


というわけで、シェルスクリプトに「#!/bin/bash」付けて回ることで、ちゃんと実行したいスクリプト名の補完が効くようになってちょっと便利になりました。


(関連)

apt-cygがアップデートされxz形式に対応されてた - モーグルとカバとパウダーの日記
http://d.hatena.ne.jp/stealthinu/20140312/p1