モーグルとカバとパウダーの日記

モーグルやカバ(EXカービング)山スキー(BC)などがメインの日記でした。今は仕事のコンピュータ系のネタが主になっています。以前はスパム対策関連が多かったのですが最近はディープラーニング関連が多めです。

- カテゴリー別アンテナ

カテゴリー別ブログアンテナ

livedoor Blog 共通テーマ - スキー

をアンテナに入れるようにしたんだけど、なんだか古い記事まで上がってくる?ようなのと、livedoorのブログしか出てこないため、いまいち良くない。


例えば、全ブログを対象にして、Yahoo!のようにカテゴリー分けされてて、そのアンテナ(更新チェック)が出来るようなサービスはないもんかな。

さらに、blogmapみたいに、そのカテゴリー内で注目されたエントリーがランキングも見れるとさらに良い感じ。


はてなblogmapあたりで、やってくれないかなあ。

47Line-Cを夏だけ小ゴンドラ化

リフト 夏はゴンドラに 「白馬47」スキー客減少に対応 (2004年8月12日掲載)

Line-Cを3人乗りゴンドラという、そんなのあるんだ、というようなものを動かしてみるらしい。
まだテスト運行の段階らしいけど、いろいろとがんばってるのがわかる。
47ってほんとは、Line-E終点までゴンドラのはずだったんだよね。

rats

メモ

Debian GNU/Linux -- rats

rats
セキュリティの大まかな検査用ツール

RATS - Rough Auditing Tool for Security - は、C, C++, PHP, Perl, Python コード用のセキュリティ検査用ユーティリティです。RATS はソースコードをスキャンし、潜在的に危険な関数呼び出しを見つけます。

オープンソース・ソフトウェアの セキュリティ確保に関する調査報告書

LR,HLD

Passion For The Future: 日本語入力を効率化するツールを3本より、

LR,HLD - バヤのページ

IMEがONになってるとキャレットが赤くなってわかる、というツール
とりあえず使ってみているところ。結構良さそう。


うーん、IMEオンになってると、ブラウザ上にキャレットが表示される。
あと表示速度がもたつく感じがするな。
もうちょっと試してみて馴染めなかったらあきらめるか。


(追記)
結局、いろいろと気になる部分が出てきて、使うのをやめてしまいました。
このへんのは、OS組み込みの機能でないと、ちょこちょこ気になる部分が出ちゃってむつかしいのかも。

ファイル共有とファイル放流

はてなダイアリー - 高木浩光@茨城県つくば市 の日記

端的に言えば、
キャッシュファイルが暗号化されていないならば「ファイル共有」システムであり、暗号化されているならば「ファイル放流」システムであるということだ。

さすが。慧眼。


(追記)

キャッシュの暗号化については逆の意見も。
NetWind | 高木氏が答えていない点。

なぜなら、高木氏が求めていることは、自分が「放流」していないということを示す証拠ではなく、他人が「放流」したものであっても、自分の計算機に放置されたもので削除すべきものは削除しなければならないというモラルを持っているように思えるからである。小倉弁護士はそのような義務をすべての人に求めるべきではないと考えているように思われる。

結局、見えるようになってても、ちゃんとユーザが管理してくれてない限り無意味だし、ユーザはそんなにモラル高くないよ、という意見と思う。

確かに現状、ウイルスがばんばん届いちゃってる=ウイルスにかかっても気づかないでいるユーザが多数いる、わけで、暗号化したからどうこうできる話でもないかな…